神保町夜学

神保町夜学

第11回 神保町夜学

日時2025/6/25 19:00~20:50ゲスト清水芳郎氏(小学館社長室顧問)場所神保町ブックハウスカフェ参加者10名※発言者敬称略▼冒頭挨拶【柳】本日は、数々の美術書を編集されてきた小学館社長室顧問の清水芳郎氏をお招きし、ご自身の編集...
神保町夜学

第10回 神保町夜学

日時2025/5/22 19:00~20:25ゲスト藤井恵介氏(東京大学名誉教授)場所肆(ヨン)地下1階参加者13名※発言者敬称略▼冒頭挨拶【柳】第10回となる今回は、建築史研究の第一人者であり、東京大学名誉教授の藤井恵介先生をゲストにお迎...
神保町夜学

第9回 神保町夜学

日時2025/4/16 19:00~20:45ゲスト専修大学・植村八潮ゼミナール 石原 楓 氏(ゼミ長)場所ちよだプラットフォームスクウェア 505会議室参加者21名※発言者敬称略▼冒頭挨拶【植村】専修大学・植村八潮ゼミナールの学生たちが制...
神保町夜学

第8回 神保町夜学

日時2025/3/18 19:00~20:30ゲスト鳥居 繁氏(五十稲荷神社 宮司)場所廣瀬与兵衛商店(神田錦町)参加者14名※発言者敬称略▼冒頭挨拶【柳】本日は、神田小川町にある五十稲荷神社宮司であり、かつ神田神社権禰宜をも務める鳥居繁さ...
神保町夜学

第7回 神保町夜学

日時2025/1/16 19:00~20:30ゲスト野上暁氏(文芸評論家)場所月花舎参加者20名※発言者敬称略▼冒頭挨拶【福地(月花舎オーナー)、柳】本日の会場はオープンして間もないが、最近、神保町でこういったユニークなスペースが増えてきて...
神保町夜学

第5回 神保町夜学

日時2024/11/27 19:00~20:30ゲスト杉山佳世子 氏(「神保町 肆YON」オーナー)場所肆(ヨン)地下1階※発言者敬称略※下線は柳▼冒頭挨拶【柳】本日は、最近神保町に開店した、従来の神保町にありがちなスタイルとは異なるカフェ...
神保町夜学

第4回 神保町夜学

日時2024/10/25 19:00~20:30ゲスト岸川雅範氏(神田神社禰宜)場所ブックカフェ二十世紀※発言者敬称略▼冒頭挨拶【柳】本日の会場「ブックカフェ二十世紀」は、阿佐ヶ谷の老舗古書店「ネオ書房」を引き継いだ切通さんが、神保町の古書...
神保町夜学

第3回 神保町夜学

日時2024/9/4 19:00~21:00ゲスト奥野 武範 氏(ほぼ日刊イトイ新聞 編集者)場所共立女子大学本館12階 1206教室※発言者敬称略▼冒頭挨拶【共立女子大学 草薙】神保町夜学は、東京文化資源会議が2023年に立ち上げた「神保...
神保町夜学

第2回 神保町夜学

日時2024/7/29 19:00~20:45ゲスト書物蔵 氏(古本収集家)場所共立女子大学本館12階 1206教室※発言者敬称略▼冒頭挨拶【加藤】東京文化資源会議が2023年に立ち上げた「神保町の夜からはじめるプロジェクト」では、祝休日や...
神保町夜学

第1回 神保町夜学

日時2024/6/27 19:00~20:45ゲストスーザン・テイラー氏(神保町研究者)場所ブックハウスカフェ神保町※発言者敬称略▼冒頭挨拶【柳】主催は東京文化資源会議の「神保町の夜からはじめる」プロジェクトチーム。メンバーは神保町が好きな...