Jimbocho Zine Fair in ひじりばし博覧会2025

公式インスタグラム:https://www.instagram.com/zinebocho
公式X :https://x.com/zinebocho @zinebocho

東京文化資源会議では、神保町プロジェクトの一環として、神保町 Zine Fair in ひじりばし博覧会2025を開催します。
本の町・神保町に個人や同人で作る小出版を通して交流の場を作っていきましょう。ジャンルを問わず創作作品や研究成果などの出版物の出展をお待ちしています。

多数のご応募をありがとうございました。出展定数に達しましたので出展の募集を締め切りとさせていただきます。
当日はJimbocho ZINE Fairにぜひ足をお運びください。

出展ブースの他、会場内にはお申し込み不要の閲覧専用の展示コーナー(参加費不要)を設けます。
申し込み不要で当日の飛び入り参加歓迎です。対象作品は下記出展者募集要項の出展アイテムをご参照ください。 ※作品はご提供していただき、返却は致しませんのでご了承願います。

開催概要

日時:2025年5月5日(月・祝) 11:00~17:00
会場お茶の水ソラシティカンファレンスセンター 1階 Room A
   (JR「御茶ノ水」駅徒歩1分、東京メトロ「新御茶ノ水」駅直結)
主催:東京文化資源会議

出展者募集要項

このたびは「ひじりばし博覧会2025 zineフェス」へのご出展をご検討いただき、誠にありがとうございます。以下、出展に関する要項をご案内いたします。内容をご確認の上、ご応募ください。

  • 募集ブース数:最大18ブース
  • 出展内容:ZINE、アートブック、リトルプレス等の展示・販売
  • ブース設備:机(W1500×D450×H710)1台 + 椅子2脚
  • 出展料: 2,000円
    当日、現金払いのみ。クレジットカード、QRコード決済などは不可です。9:30の出展者集合時に、担当スタッフにお支払いください。
  • 出展可能なアイテム
    • 個人またはグループによる自主制作出版物
      ※公序良俗に反するもの、他者の著作権を侵害するもの、生成AIを主体とした作品、危険物等の展示・販売は固く禁止いたします。
  • 搬入・搬出
    • 搬入時間: 9:30~11:00
    • 搬出時間: 17:00~18:00
    • 搬入方法: スーツケース、キャリーカートは使用可能です。台車を使用する場合は事前にご相談ください。カンファレンスセンター付属の駐車場は使用可能ですが、搬入ルートについては事前にご相談ください。また、事前の特配便などでの事前荷物搬入についてもご相談ください。
  • 応募方法
    • 応募受付期間:2025年3月25日~4月6日15日(延長しました)
    • 応募フォーム:次の応募フォームよりご応募ください
      多数のご応募をありがとうございました。出展定数に達しましたので出展の募集を締め切りとさせていただきます。
      当日はJimbocho ZINE Fairにぜひ足をお運びください。
    • 応募フォーム記入内容:
      • 屋号
      • 代表者名
      • 連絡先(メール、電話)
      • 活動経歴
      • SNSアカウント ※任意
      • 出展予定の作品について
      • 備考欄:車椅子でご来場など、当日スタッフによるお手伝いや配置配慮などをご希望の方はお書き添えください。
  • 選考について:応募多数の場合にのみ、選考を行います。
    結果通知:4月上旬予定
    選考結果の連絡方法:メールにてご連絡いたします。
  • 注意事項
    • キャンセルポリシー:やむを得ない事情で出展できなくなった場合は、速やかにご連絡ください。直前の欠席の場合は次回以降の出展は不可能となることがございます。
    • 装飾・展示ルール:展示方法やブースの装飾は自由ですが、隣接ブースに干渉しないよう配慮をお願いします。
    • 販売・金銭管理: 出展者の責任で行ってください。釣り銭などは各自でご用意ください。
    • 荷物管理::会場に専用の荷物置き場はありません。貴重品や販売物の管理は各出展者でお願いいたします。
    • 会場内での火気使用、騒音を伴う行為、アルコールの持ち込みは禁止です。
    • イベント終了後のごみは各自でお持ち帰りください。
    • イベント中のトラブル、迷惑行為に関しては、現場スタッフに速やかにお知らせください。
  • 出展者当日スケジュール
    • 09:30-11:00 出展者集合・搬入開始
    • 11:00 開場
    • 17:00 閉場・搬出開始
    • 18:00 完全撤収
  • 閲覧専用の展示コーナー
    • 申し込み、参加費不要の閲覧専用の展示コーナーを設置します。
    • 申し込み不要で当日の飛び入り参加歓迎です。対象作品は出展アイテムの基準と同様とします。
      ※作品はご提供していただき、返却は致しませんのでご了承願います。
  • 広報・宣伝 出展者の皆様には、SNS等での告知・広報へのご協力をお願いしております。
    公式インスタグラム:https://www.instagram.com/zinebocho
  • お問い合わせ
    ご不明点がございましたら、以下までお問い合わせください
    東京文化資源会議神保町プロジェクト事務局 メール:jimbocho@tcha.jp 

皆様のご応募を心よりお待ちしております。

タイトルとURLをコピーしました